検索
京都市と滋賀県大津市を結び、明治時代に整備され、水運、電力など近代産業の発展に寄与した水路『琵琶湖疏水』。今も地元民の暮しに寄り添い、疏水···
大阪・関西万博やらもろもろバタバタで、大して桜めぐりもできなかった今シーズン。・・・
先週末の話ですが。 いつもの亀岡、ファーマーズマーケットたわわ朝霧へ・・・
またもや寝落ち、、、腸もみ婦人会のzoomにも間に合わなかった、、、千代も寝落ちで・・・
法堂周辺の開花はソメイヨシノから八重桜に「南禅寺」 左京区にある臨済宗南禅・・・
朝からずーっと雨☔今週末まで桜がもつだろうからきっと忙しいはず!!と勇んで迎え・・・
『大阪・関西万博帰りに大阪グルメ グラングリーン大阪・タイムアウトマーケ・・・
最近毒舌全開のワタクシ…(心の中でね)なんでかね浮かんでくるのは捻くれた、斜から・・・
山科区、地下鉄東野駅からもほど近い山科川沿いにあるお寺『本願寺山科別院』・・・
うふふなんと、なんと!秋に発売される憧れのあの本にLABOを載せていただくことにな・・・